NEWS
- 2025年5月20日
- 5月22日(木)・6月9日(月)・6月15日(日)の診療体制について
- 2025年4月18日
- 越谷市の特定健診・胃がん検診について
- 2025年4月16日
- 4月21日(月)・22日(火)の診療について
BLOG
- 2023年7月24日
- ブログを始めました

GASTROSCOPY胃カメラ検査

MEDICAL診療案内
- 疾患から探す
- 症状から探す
FEATURE当院の特徴


経験豊富な
日本消化器内視鏡学会
内視鏡専門医による検査・診察
当院では、日本消化器内視鏡学会内視鏡専門医による胃カメラ・大腸カメラを行っています。
内視鏡検査および検査後のフォロー経験豊富な医師が対応しますので、安心してご相談ください。
当院の特徴の1つが内視鏡検査だけで終わらず、しっかり外来にてフォローできる環境というところになります。


鎮静剤を使用した
苦痛の少ない内視鏡検査
当院では、鎮静剤を使用した胃カメラ・大腸カメラを行っています。
内視鏡検査に「つらい」「怖い」といったイメージをお持ちの方も、鎮静剤を使用することで苦痛の少ない検査に感じていただけるかと思います。
遠慮なくご相談ください。


全例で使用病変の見逃しを防ぐ
最新鋭の内視鏡検査システム
内視鏡システムは日々進化しています。従来のものより、病変の見逃しを防ぐシステムが搭載されています。
当院では、医師の技術に加えて最新の内視鏡システムを導入することで病変の見逃しを防いでいます。
病気の早期発見・早期治療のために、ぜひ定期的な内視鏡検査をしましょう。
より病変を正確に見極める
拡大内視鏡を導入
拡大内視鏡システムにより、粘膜の微細な構造や血管のパターンを高倍率で鮮明に観察できるようになりました。従来より、より病変の早期発見、鑑別を正確に行えます。






AI技術搭載
最新CT検査導入
当院では、富士フィルム社の最新AI技術を搭載したCT検査を導入しています。
患者様が圧迫感を受けにくいような構造で、高画質な画像撮影を可能としています。原因不明な腹痛などにお悩みでしたら、内視鏡検査とともにCT検査も可能な当院までご相談ください。


高解像度で正確な診断を
最新の超音波検査システム
当院では、GEヘルスケアの超音波診断装置「LOGIQ E10」を導入しています。先進的な画像処理技術とリアルタイムで高精細な画像を可能とすることで、微細な病変の検出や詳細な組織確認が可能となりました。
当院院長は日本肝臓学会専門医・指導医でもありますので、専門的な検査を行えます。
-
忙しい方でも負担軽減
胃カメラ・大腸カメラ同日検査 -
日帰り
大腸ポリープ切除に対応 -
内視鏡検査後も負担軽減
ストレッチャーによる移動 -
プライバシー配慮の完全個室
院内下剤に対応 -
お腹の張りを軽減
二酸化炭素ガス送気 -
粉瘤(アテローム)の
日帰り手術に対応 -
富士フィルム最新内視鏡「AI」
開発に携わった医師在籍 -
未病の段階で介入
健康診断・人間ドックも対応 -
土曜・日曜も
内視鏡検査に対応 -
早朝も
内視鏡検査に対応 -
24時間いつでもOK
WEB予約システムを導入 -
越谷レイクタウン駅
徒歩0分のクリニック